taro1967月23日2024/7/22<生活習慣病管理料について>更新日:7月23日・2024年6月1日より診療報酬が改定され、「特定疾患療養管理料」の対象疾患から「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」が除外となりました。・これらの疾患が主病で通院の患者様には、「生活習慣病管理料(Ⅱ)」を算定し、療養計画書を基に診療することとなりました。・定期受診時に、療養計画書を作成し、初回のみ署名をいただくことになります。
・2024年6月1日より診療報酬が改定され、「特定疾患療養管理料」の対象疾患から「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」が除外となりました。・これらの疾患が主病で通院の患者様には、「生活習慣病管理料(Ⅱ)」を算定し、療養計画書を基に診療することとなりました。・定期受診時に、療養計画書を作成し、初回のみ署名をいただくことになります。
2024/10/27<地域包括診療加算について>当院では「地域包括診療加算」を算定する患者様に対して「かかりつけ医」として、下記のような相談をお受け致します。 ・健康相談、予防接種に関する相談、介護保険制度の利用に関する相談を実施しています。介護認定に係わる主治医意見書を作成しています。 ...
2024/7/23<令和6年度 新型コロナワクチン定期接種について>・新型コロナワクチンの全額公費による特例臨時接種は、令和6年3月31日で終了しました。 ・令和6年度の定期接種は、重症化予防を目的とし、対象者を限定した定期接種の予定です。 対象者 65歳以上の方 60歳から64歳で一定の障害を有する方(心臓、腎臓または呼吸...
2024/7/23<子宮頚がん予防について>・子宮頸がんの95%以上は、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの持続感染が原因です。 ・「HPVワクチン接種」と「定期的な子宮頸がん検診」で予防しましょう。 HPVワクチンのキャッチアップ接種 ・HPVワクチンの定期接種の対象であった期間(小学校6年生から高校1...
Comments